
年間活動予定
〈4月〉
・全学弓道部対抗戦
三重大学全学弓道部さんとの年一回の交流戦です。全学弓道部さんはやはり強い…。
・新歓
新入生向けのイベントです。例年、ご飯や弓道体験、いちご狩りなど楽しいイベントを企画しています!
〈5月〉
・プレ新歓
入部してくれた新入生たちと一緒に、部員みんなでBBQをして楽しみます!
・新歓コンパ
ここで正式に入部が決まります。盛り上がる企画もたくさん!
〈6月〉
・中部ブロック医科学生弓道大会
中部地区の医学生が集まって開催される公式戦です!医学科生と看護科生が参加します。愛知で行われることもあれば、金沢まで行くことも。
〈7月〉
・五校対抗戦
三重大学、名古屋大学、岐阜大学、奈良県立医科大学、神戸大学の五校が集まって行われる交流戦です。西医体、西看大前の最後の試合ということもあって、みんな気合いが入ってます!
・夕涼み会
部員みんなでBBQ。食べて、飲んで、遊んで、皆で楽しみます!
〈8月〉
・西日本医科学生総合体育大会(西医体)
1年間の集大成ともいえる大会です!西日本の医科学生が集結するため規模が桁違いです。試合だけでなく、遊びや観光も盛りだくさんで、とても楽しいイベントです!
・西日本看護学生弓道大会(西看大)
こちらは看護科生だけの大会!西医体同様、とても大規模です。
〈9月〉
・豊根合宿
夏のオフ明け最初のイベントです。2泊3日で愛知県豊根村に行きます!2日で百射引く、いわゆる百射会を行います。また、幹部交代式もここで行い、この日から新体制が発足します。もちろん弓道以外にも、花火やカラオケ、肝試し、観光などの楽しいイベントもありますよ!
・大阪医科薬科大学対抗戦
新体制になって初めての交流戦です!1年生もこの頃から徐々に力をつけてきます。
〈10月〉
・岐阜大学対抗戦
秋の交流戦②です。岐阜大学医学部弓道部さんとの交流は1年を通して、とても活発です!
・OB射会、OB親睦会
射会と親睦会を通して、OBOGの先生方と親睦を深めます。
〈11月〉
・しゃちほこ杯
名古屋大学、浜松医科大学との交流戦です。名古屋大学医学部弓道部さんは2019年度の西医体、全医体の優勝校であり強敵です!
・東海医歯薬学部学生弓道大会
1年でラストの公式戦です。東海地区の医学部、薬学部、歯学部生が集まる大きな大会です!
〈12月〉
・冬の百射会
極寒の中、一日で百射引くという過酷なイベントです(笑)。
寒さにも耐えながら百射引き終えた時には、達成感に包まれます!このイベントを以って、約3ヶ月にも及ぶ長いオフ期間に突入します。
・忘年会
1年間でラストのイベントです。例年、1年生の出し物があって、とても盛り上がります!
〈1月〉
・三十三間堂通し矢
京都の三十三間堂で行われる遠的大会です。成人を迎えた男女が晴れ着を着て弓を引きます!全国から参加者が集まる大規模イベントで、一生の思い出になるイベントでしょう!(希望者のみ参加)
〈2月〉
〈3月〉
・追いコン
3月で卒業される医学科6年生、看護科4年生の先輩方を送り出す会です。これと同時に、勝田杯という射会も行われ、とても盛り上がります!
・関西医歯薬学部学生弓道大会
冬のオフ明け最初の公式戦です!毎年大阪で開催され、関西圏の医歯薬学生が集まります。三重は土地柄、東海地区と関西地区の両方の大会に出場できます(笑)。















